【蝋画への道】楽しい、色入れですよ
さて、削れたとすれば、一番ドキドキする瞬間です!!!蝋画らしいところ。
削った線に色を入れていきます。
基本的に、「墨(墨汁)」を使うことが多いのですが、今回は、濃い青の水彩絵の具と墨汁を併用します。 まずは、青。
たっぷりと筆に絵の具をふくませて、絵の表面全体をこすりながら塗ります。
削ったところには青の絵の具が入り、他は、蝋が塗ってあるのではじきます。
蝋はちゃんと塗れているかなぁ、味わい出てくれるといいなぁなど、考えつつ。
軽く紙に傷つけた程度ですが、色が入りました!ふむふむ
目は、しっかりした黒にしたかったので、同じように墨でもう一度塗りました。
次は、楽しい仕上げです!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント